よくある質問

(0コメント)  
最終更新日時:

どんなゲーム?

妖怪ぷにをつなげて大きくして、タッチで消していくパズルゲームです。
妖怪ウォッチに出てくるいろいろな妖怪がかわいいぷにとして出てくるので、妖怪ウォッチが好きな人には特におすすめ。

まずはやるべきことは?

ひとまずチュートリアルを進めてゲームに慣れていきましょう。
序盤で手に入るジバニャンノガッパ、ざしきわらしはレベルを上げれば長い間役に立ってくれるはず。
こだわりが無ければ常にパーティーに入れて、レベルを上げていきましょう。

リセマラとかやったほうがいい?

ゲームを進めていけば比較的簡単にガチャができるので、やらなくても問題ないです。
もしやるなら、ヒカリオロチオロチジバニャンS、ジバニャンA、ナマハゲ、ガチニャン、風魔猿などが当たりといえるでしょう。

課金しないとまともに遊べないゲーム?

課金することでYマネーを買うことはできます。ですがYマネーは通常ミッションをクリアしたり、大ダメージを与えて敵を倒すことでも得られるます。
課金することでほかでは入手できないサファイニャンやツチノコパンダなどのぷにが手に入りますが、強力なぷにというわけではなくコレクション目的でなければ特に必要になることもないでしょう。
それでもYマネーが必要というときには、課金してもいいかもしれません。
ちょびリッチげん玉でiTunesギフトコードやVプリカを無料で手に入れられるのでそれを使う手も。

チュートリアルが終わったらどうしたらいい?

・通常ステージを詰まるところまで進めていく
・Yマネーはレベル上限を上げることを優先して
・メンバーを固定して集中してレベルアップを
この3つを頭に入れておくと、スムーズに進められるでしょう。
つまりはじめたら裏ルートも進めていくと良いでしょう。
妖怪ぷに集めやYマネー稼ぎはある程度妖怪ぷにがレベル50程度まで育ってからの方が効率も良くなるはずです。


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ぷにぷに 招待ID掲示板
2 雑談 掲示板
3 ぷにぷに攻略Wikiへようこそ
4 ムリカベ
5 キュン太郎
6 イサマシ族
7 Aランク
8 編集者への連絡板
9 おねむの精
10 妖怪ウォッチ プニプニ リセマラ
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動